[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
簡単に言うと、消費期限は、安全に食べられる期限、賞味期限は、おいしく食べられる期限のことです。
いずれも、「未開封」で「表示された方法に従って保存した場合」に限ります。開封後は、早めに使い切るようにしましょう。
一般的に傷みやすい食品には「消費期限」、比較的傷みにくい食品等には「賞味期限」を表示します。
※通常、いずれも、「年月日」まで表示しますが、賞味期限を表示すべき食品のうち、製造日から賞味期限までの期間が3ヶ月を超えるものについては、「年月」で表示してもよいことになっています。 以上、あべしゅう食品のサイトより てな具合で、今日食べたパンもぜんぜん問題ないということですかね。味はジャムやマーガリンでごまかせば問題ナッシング。ていうか朝はゆっくり食事がしたいですね。せめてコーヒーぐらい飲む時間が欲しいよ。 (ちなみに自分の夢の一つに朝にメイドさんに起こしてもらってコーヒーを入れていただくというものがあります。まあ、所詮妄想ですけど)
光陰矢のごとしといいますか、気づいたら15日になってる罠。かなりショックです。
一応平日ブログは更新してますが、それだけな気が・・・・・・。はっ、いかんこのままでは自分三日坊主だとか言われかねないよ。(アセアセ 一月はあんなに真面目君だったのに。(いやそうでもないか?)
うーん、仕方ない。さしあたって現在PCに1Gほど入ってる体験版どもを消化する作戦にフェイズシフトだ!
時間がない? 時間が無いなら作ればいいじゃない! でじこだって時間作るために崖からダイブして休暇取ってたぞ!(このネタがわかればかなりの通か?)
いや、さすがに崖から飛び降りたりはしませんが、寝る時間でも食う時間でも適当に削ってやろうかなとか思ったりしています。こういうとき若いっていいね。だけどそんな若さも日々減ってг(´-ω-)・;'(銃声
さらば~愛しき日々よ~もう~帰らない~♪ (某太陽の牙より)
本日は全国的にバレンタインの様子。おそらく日本で一番チョコの譲渡が多い日だろうと見た。そりゃそうだろう。
とみやましろはチョコもらったかというともらいました。まあ、いつも行ってる食堂のおば――げふんげふん、おねえさま方からですけれども、まわり見ると当然皆さんもらってるわけですけれども、まあ誰からももらえないよりかははるかにマシだと思いたい。そう自分を慰める自分がいます。
でも日本の数少ない恋愛イベント日なわけですから、現実にくいう日があるのは面白いなあとも思います。たとえそれがお菓子メーカーの陰謀だったとしても。
話が少し逸れて昨今のギャルゲでバレンタイン→告白コンボってあまりお目にかかれないなとか思う。あるかもしれないけど、基本的にバレンタインってよくスルーされてるね。あ、ハーレムすくらっちとかバレンタインからはじまってたなそういや(今思い出した)。
でもらき☆すたのこなたもスルーしてるっていってたし、きっときっかけにはなるけどネタとしてあまりドラマティックでないし使いどころも一年で一日だからゲームによっては難しいのだろう。自分でも初めに使わなければ通過したとしてもあまり使用することは無いなあとか思ってみた。こうしてみるとバレンタインは不遇やね。
でもまあ、一年で一度恋愛対象にならずとも義理でもチョコがもらえる日なのできっと良い日なのだろう思います。たとえ一個ももらえなくてもそういう日だと思えるのなら、それは器量の大きい人だと思いますね。